上棟2週間!APW330樹脂サッシが入った。色は何にしたか?

サッシの内観色はホワイト 家づくり
みょうが

ミドサー夫婦と犬と猫。
・田舎に建てた戸建てを築4年半で売却
・妻実家を平屋の完全分離二世帯住宅に建て替え
・地元工務店
・2025年4月完成予定
マイホーム売却、住み替え、住宅ローン、家づくりについて綴るブログ。

年末に上棟して、年明けにはサッシが入った。

サッシはYKKのAPW330。初めての樹脂サッシ。

サッシの色は?

ちなみに外壁はシルバーのガルバにした。だけど、「カッコイイ感じに寄せたいのか?」と言われたらそうでもないのだよな。だから色選び系は苦戦した。

外観色

サッシの外観色はプラチナステン

外観色はプラチナステン。

色を決めたのが遠い昔のようで、もはや記憶に残っていなくて。最初に見た時「あれ?この色にしたっけ?」と一瞬焦った。

シルバーガルバに果たして合うのだろうか。ホワイトでも良かったかもと思うけど、そのうち見慣れるだろうからまぁいいか。

内観色

サッシの内観色はホワイト

内観色はホワイト。

壁は白の漆喰だから、こちらはすんなりと選べた。

人気カラーは?

以下、2023年YKKAP調べのAPW330人気窓枠色ランキング1位~3位。

1位:外観ブラック×内観ホワイト
2位:外観プラチナステン×内観ホワイト
3位:外観ホワイト×内観ホワイト

外観色はプラチナステンとホワイトが定番の2大人気カラーだったけど、ここ数年はブラックが増加傾向にあるらしい。

ちなみにうちも前の家は外観色ブラックだった。当時の自分は、きっとこのまま好みは変わらないはずと自信を持っていたのに。最近はシルバーとか白が好きになりつつある・・まぁ、そんなもんだよな。

おわり

樹脂サッシって見た目が安っぽく感じるのかなとか思っていたけど、パッと見た感じではあまり違いが分からないな。

足場がまだ取れてないからまじまじと見たわけではないけども。私だったら、アルミなのか樹脂なのか、言われなければ見分けがつかないな。